困った時の神頼み?
浜名湖ハッピーフェスタまであとわずか・・・しかないのですが商品が年末に作った七福神だけでは何とも心もとない気がします。しっぺいグッズも持っていこうか迷っていますが磐田市以外でしかも競艇場(子供少ない?)なのであまり期待はできません。
そこで国宝指定などされて有名な仏像の模型などを作ってみました。
一つの仏像をいくつかのパーツに分けて立体的に見えるように作っています。
片面のみ彫刻なので裏は金屏風で見えなくしております。
国宝指定されている興福寺の阿修羅像をモデルにしてあります。
こちらもモデルは国宝指定されている法隆寺の救世観音菩薩像です。
競艇場と言う事で船神様は作っておかなきゃと”こんぴらふねふね”で有名な金毘羅大権現像も作ってみました。金毘羅船々のリズムは結構好きなのですが一度口にすると頭からリズムが離れなくなりますね・・・・作っている最中ずっと鼻歌で金毘羅船々してました。
残りわずかしか準備期間が無いですが可能な限り種類は増やしたいと思っております。最も材料を切り出す時間も取らなくてはいけないですしガチャの中身もクリスマス用のものから別のものに変えなくてはいけないので時間がいくらあっても足りない状況ではあります。
関連記事