QRコード
QRCODE
プロフィール
イサーム
イサーム
磐田市で活動するレーザー加工のイサームです。イベント商品の製作から個人様の名入れまで承ります。

 


< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
 › レーザー工房 「イサーム」 › ワークショップ・クラフト › イベント専用機を導入しました。

2016年04月11日

イベント専用機を導入しました。

以前購入した3Dサブリメーションプレス機で試作をやっています。
工房で製作したものを販売するのも良いですがワークショップ等でその場でオリジナリティーがあるマグカップを作ったら喜んでいただけるのではないか・・・などと考えておりましたが・・・。
イベント専用機を導入しました。

製品仕様
重量26kg
power 2900w
ampere 26A

本体の他にノートパソコンとプリンターも必要なので持ち運びもかなり重労働なうえイベント先のブレーカーも落ちそうです・・・
本体が機内全体を温める仕様になっているので効率的には落ちることもあり単品作るだけですと時間もかかります。予熱+作成でマグカップでも30分ほどかかる感じです。

3時間のイベントですと接客+データの作成時間を考えると良くてマグカップを3つか4つ出来るか出来ないかとなるとちょっと現実的でない感じがします。

・・・と言う事でワークショップ用にマグカップ専用機械を導入しました。
イベント専用機を導入しました。

イベント専用機を導入しました。
外は防水の為かビニールテープぐるぐる巻きでしたが中身の梱包は割と丁寧にされていました。

海外のメーカーにgoogle先生に翻訳してもらったインチキ英語でやり取りして何とか購入しました。
一応日本でも同じ機械を販売している業者もありますがメーカー直の販売価格の6-7倍の値段で売っているようです。
本体価格の他に送料+関税+外貨振込の手数料などをあわせると全部で本体価格の1.5倍ぐらいかかりましたが日本の業者から購入するよりだいぶ安く手に入れることができました。

イベント専用機を導入しました。
本体はこんな感じです。

製品仕様
重量 2.8kg
power 280w

重量も消費電力も1/10程度。ヒーターを直接マグカップに押し当てるので仕事も早く製作時間も3分程度。

イベント専用機を導入しました。
こんな感じにカップを入れると自動でクランプで圧力をかけて加熱して設定時間になると自動でクランプが外れる仕組みです。

せっかくなのでプレス機も導入しました。
タオルやTシャツなどの布ものやタイルやプレートなどの平面転写ができます。
イベント専用機を導入しました。
こちらは3Dサブリメーションプレス機では出来ないサイズもできるようになります。

イベント専用機を導入しました。
サンプルが一緒に入っていました。まだ試してないですが結構綺麗に印刷できそうです。

こちらは22kgあるのでイベントに持っていくには気合が必要ですね・・・。
消費電力は1100wとアイロン並ぐらいかな。大きい会場なら大丈夫そうですね。









同じカテゴリー(ワークショップ・クラフト)の記事
模型2種追加
模型2種追加(2016-01-08 03:20)

困った時の神頼み?
困った時の神頼み?(2016-01-06 02:53)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イベント専用機を導入しました。
    コメント(0)